刈谷市のゴミ出し方法は?収集方法の基本ルール・分別方法をご紹介!
ゴミ出しの時間や分別方法などの基本的なルールは、お住まいの自治体によって異なります。
マナーを守って気持ちよく暮らすためにも、お住まいを検討するエリアのゴミ出しのルールを知っておくと安心です。
今回は刈谷市にお住まいをご検討されている方に向けて、刈谷市のゴミ出しの時間や分別などの基本的なルールをご紹介します。
刈谷市でゴミ出しできる時間と基本的なルールをご紹介
刈谷市では、決められた場所へ収集当日の朝8時までにゴミ出しをするのがルールです。
収集日のスケジュールは各地区で異なり、刈谷市ホームページのクリーンカレンダーから確認できます。
ゴミを出せる場所は、燃やせるゴミとそれ以外のゴミで分けられており、集合住宅の場合は専用のゴミステーションがあることも多いです。
収集時間は前後することもありますが、基本的に朝8時までに出されていないゴミは収集されません。
ゴミ出しのルールとして燃やせるゴミとプラスチック製容器包装、紙製容器包装は、半透明の指定袋で出します。
かん・びん・ペットボトル・不燃ゴミもそれぞれ指定回収袋があり、記名をして使用します。
指定袋はスーパーマーケットやコンビニで販売されており、指定回収袋は各家庭に1枚ずつ配布されます。
刈谷市のゴミ出しの分別ルールとは?9種類に分別しよう
次に、刈谷市のゴミ出しの分別ルールをご紹介します。
刈谷市では、燃やせるゴミ、プラ容器、紙容器、古紙類、空きビン、アルミ缶、ペットボトル、空き缶・金属類、不燃ゴミの9種類に分別します。
プラ容器、紙容器は汚れが付着していないもののみで、マヨネーズの容器などの汚れが落ちにくいものは燃やせるゴミとして出します。
不燃ゴミとは資源ゴミのことで、プラ容器対象外のプラスチック製品、ガラス製品、陶器類、小型家電などが該当します。
新聞紙や段ボールなどの古紙類は、濡れるとリサイクルができなくなるので、雨が降っている日は次回の収集日に出しましょう。
指定ゴミ袋に入らないサイズのものや大型の家具や家電は、粗大ゴミ扱いになります。
刈谷市では、粗大ゴミ運搬車両(軽トラック)の貸し出しをおこなっています。
軽トラックは空き状況を確認して、希望日時を電話で申し込みします。
おすすめ物件情報|刈谷市の物件一覧
まとめ
今回は刈谷市にお住まいをご検討されている方に向けて、刈谷市のゴミ出しの時間や分別などの基本的なルールをご紹介しました。
刈谷市のゴミ出しでは9種類に分別する必要があり、それぞれに指定袋もあります。
より詳しい分別方法を知りたい方は、刈谷市のごみの分け方・出し方ハンドブックから確認してみてください。
刈谷市を中心に西三河エリアの不動産のことなら、クラスホーム刈谷店にお任せください!
お気軽にご相談ください!!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
刈谷市の物件一覧へ進む
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
”生活ノウハウ”おすすめ記事
-
賃貸物件での生ゴミの保管はどうする?方法についてご紹介
生活ノウハウ
-
賃貸物件におけるガスの種類ごとの特徴をご紹介
生活ノウハウ
-
手取り30万円の場合の家賃の目安や生活レベルをご紹介
生活ノウハウ
-
古い和室のメリットとおしゃれに見せる方法について解説
生活ノウハウ
-
賃貸物件のエアコンを交換したい!自己判断で交換することは可能かご紹介
生活ノウハウ
-
エアコン掃除を自分でできる範囲と掃除方法について、プロの掃除内容もご紹介
生活ノウハウ