キャットウォークを賃貸住宅で自作DIYするためのポイントをご紹介
猫は高いところが大好きなことは皆さんご存知でしょう。
また、室内でのみ飼っている猫はどうしても運動不足になりがちなので、解消するためにも専用の設備を作ってあげたいものです。
そこで今回は、賃貸物件でキャットウォークをDIYする際のポイントや必要な材料、作り方についてご紹介しましょう。
賃貸物件でキャットウォークDIYをおこなう前のチェックポイント
DIYでキャットウォークを賃貸物件で作ろうと思ったら、まずは次のことをチェックします。
せっかく作ってあげても猫が落ちてケガをしてしまったら大変です。
猫が着地したときに重みが加わっても破損することがないよう、強度は万全にしておきましょう。
また、猫が高い場所を好むからと言って、高すぎる場所に設置してしまっては手入れすることができません。
猫が汚してしまってもすぐにきれいにすることができるよう、適切な高さに設置することが大切です。
猫は後ろ向きに歩くことを嫌う性質があるので、キャットウォークを作る際には出入口を2つ以上設けるようにしましょう。
賃貸物件に設置するキャットウォークをDIYするのに必要な材料について
賃貸物件にDIYでキャットウォークを取り付ける場合、壁に釘や強力な接着剤を使うことはできません。
退去時に借りたときと同じ状態で部屋を返せるような作り方をすることが大切で、そのために必要な材料は次の物になります。
たとえばディアウォールであれば、天井と床に突っ張る形で柱を設置することが可能なので、おすすめのアイテムです。
他に、棚板となる木材、棚受けや専用のブラケットが必要な材料です。
賃貸物件にキャットウォークをDIYで設置する作り方をご紹介
では、賃貸物件でキャットウォークを設置する際の作り方をご紹介します。
はじめに設置場所や高さを決めます。
製品の説明書を参考にしながら、ディアウォールを必要な場所に設置。
高い場所に取り付ける際にはケガに注意し、また、壁や床を傷つけないように気を配りましょう。
ディアウォールを突っ張ることができたら、棚板を取り付けていき、ちょうど良い高さに調整していきます。
他に、カラーボックスを複数個並べて棚板を渡す作り方でも、室内に傷を付けずに作ることが可能です。
部屋のインテリアと合う材料やカラーを選ぶようにすると見た目もスッキリ仕上げることができます。
まとめ
こちらの記事では、室内飼いの猫が運動不足にならないよう、キャットウォークを作ってあげることについてポイントをご紹介してきました。
猫の特性を理解し、手入れしやすい位置に設置することが大切です。
賃貸物件では壁や床を傷つけないよう、専用のグッズを使用することをおすすめします。
刈谷市を中心に西三河エリアの不動産のことなら、クラスホーム刈谷店にお任せください!
お気軽にご相談ください!!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
刈谷市の物件一覧へ進む
”生活ノウハウ”おすすめ記事
-
刈谷市のゴミ出し方法は?収集方法の基本ルール・分別方法をご紹介!
生活ノウハウ
-
賃貸物件での生ゴミの保管はどうする?方法についてご紹介
生活ノウハウ
-
賃貸物件におけるガスの種類ごとの特徴をご紹介
生活ノウハウ
-
手取り30万円の場合の家賃の目安や生活レベルをご紹介
生活ノウハウ
-
古い和室のメリットとおしゃれに見せる方法について解説
生活ノウハウ
-
賃貸物件のエアコンを交換したい!自己判断で交換することは可能かご紹介
生活ノウハウ